2025/07/14

20250713 手戸沢

 奥秩父 大洞川・手戸沢で沢登り。


三峯神社方面へ向かう県道278のヘアピンカーブ、雲取林道(大洞林道)入口付近の駐車スペースに車を停め、身支度を整えて出発。林道を少し進み、祠があるところから下降。ロープがあるので分かりやすい。大洞川に着くと、対岸に手戸沢の入り口の滝が見える。手戸沢を遡行し、伏流のゴーロを進み涸滝を超えたCo.1070付近で脱渓。手戸沢左岸尾根を使って下山。


手戸沢出合いの滝(右から)

すぐ先にも滝(右から)

その先にも(右から取りつき左上)

滝が続く(左から)

5m×2

滝が続く

3m窓の滝(水流に負けそうなので、右岸巻き)

滝が続く(左から)

続く

12m(右からシャワー)

まだまだ滝が

続く

続く

3条の滝(写真左にもう一筋)

8mCS(左岸ルンゼから巻き)
(巻きすぎて、すぐ先のナメ滝も巻いてしまった)

涸滝


0 件のコメント:

コメントを投稿