GWに雪残る尾瀬の至仏山に行ってきました
だいぶ雪が融けていますが、まだまだ雪山が楽しめました
前夜24時前に鳩待峠の駐車場に到着。既に8割クルマが停まっていました。
小さ目だけどきれいなトイレもあります。仮眠して6:43出発。
尾瀬国立公園です。尾瀬のかなりの部分は東電の土地で、東電が保護・整備しているらしい。
登山口。駐車場からすぐ近く。さあ出発です。
出発後すぐ雪が現れます。暫く雪と土が交互に現れますが、20分もすれば雪だらけに。
登山道ははじめ、西に向かうので小至仏山、至仏山の稜線が連なるのが見えて来ます。
すれ違った人に聞いたら山頂はガスっていて強風とのことちょっと不安に。
オヤマ沢田代。残雪と山ガールたち
残雪とおなかの出た中年
オヤマ沢田代から暫く進むんで小至仏山
小至仏山の手前からアイゼンを履きます。あまり危険性はありません。歩き易いから。軽アイゼンでもOK
小至仏山のトラバース道
下を見るとこんな感じ。ちょっとドキっとします。
アイゼン履いていればピッケルは要らなかったですね。もしかすると尻制動でも止まれるかも。
山頂に向かう稜線とそこを登る登山者がずっと見えていていい眺めです。
山頂直前から岩々しくなって雪がなくなります。
山頂には人がいっぱい!
10:00到着。風は強くなく、ガスもありませんでした。
360°大パノラマでした。巻機山方向(西北方向)を臨む
谷川岳方向(西南方向)を臨む
平ヶ岳方向(北方向)を臨む
尾瀬ヶ原と燧ケ岳(東南東方向)を臨む
下山します。日光白根山方向が見えます。
原見岩のあたりまで下りてきて、もう一度山頂方向を見ます。
登山口まで下りてきました。お疲れさまー。
登山口にある鳩待山荘には泊まれそうですね。
ちなみに鳩待峠の駐車場代、2500円。高ーい!
0 件のコメント:
コメントを投稿