2021/09/03

20210828 - 29 ナルミズ沢


『天国のツメ、地獄の下山』なんてよく聞くけど、
どんだけ天国なのか行ってみようじゃあないか。
と思ったら、ツメまで行かなくても、十分、天国な美渓でした。
でも、下山はやっぱり、、、

宝川温泉に車を停めて出発。
※林道手前の駐車場に停めていたら、宝川温泉の旅館の方から、
注意書きを受け取ってしまった。利用者以外は使用不可、だったらしい。
林道の先に駐車スペースはあるので、そちらを利用しましょう。

林道そして登山道を歩くこと3時間強、ようやく徒渉点に到着。
もう、暑くて、今すぐにでも沢に飛び込みたい気分。


ここから入渓。



1時間ほどで、ウツボギ沢出合。
快適そうなビバーク地には、すでにテントが2張。

ここからは、時間にも余裕があるので、
のんびり、遊びながら進む。







すれ違った単独の方に、大石沢出合周辺はもう薪が少ないと聞いたので、
拾いながら向かう。
まるで、流木アートのようになっている背中。



大石沢の出合でビバーク。
高台の上に何カ所か適地があるものの、地面はぐちょぐちょ。
河原近くのほうが足元はよさそうだが、増水時の懸念あり。

焚き火開始。
薪は意外と集まった。

ごちそうさま。

2日目。出発。


魚止めの滝8m。
ここまで、確かに魚影はあった。
でも、前日に釣れたのは小さいやつ1匹だけ、、、

行き先に見えるピーク、地蔵の頭。
帰りはあのピークを越えるんだよなあ、、、と思うと、、、



このあたりから、天国のツメ??

水が切れてから、稜線まで笹原。
しかも踏み跡ばっちり。ツメなのに、なんて快適!

上越国境稜線から、大烏帽子山。

美しい笹の斜面。

遡行してきたナルミズ沢を見下ろすことができた。

笹原の斜面をひたすら登る。
踏み跡はあるから、ただ、ひたすら登るのみ。

ジャンクションピークに到着。
ここまでの登り、大変でした~

ここから、デポした大石沢出合まで下ります。2時間。

よ~く見ると、私たちの黄色いツェルトが見える。

大石沢出合でデポした荷物を撤収、
そこからは登山道で、ひたすら下る。

日が暮れる直前、18時にようやく林道に出た。
ここからは、ヘッ電つけながら、駐車場まで約2時間、、、
やっぱり、下山は地獄だった!!!

1日目 6:30 宝川温泉 - 9:40 朝日岳徒渉点(入渓) - 11:10 ウツボギ沢出合
- 14:00 大石沢出合(泊)
2日目 7:00 大石沢出合 - 8:35 二俣 - 10:30 稜線 - 13:00 JP - 15:00 大石沢出合
(撤収)- 17:00 朝日岳徒渉点 - 18:00 朝日岳登山口 - 20:00 宝川温泉
 

0 件のコメント:

コメントを投稿