2023/03/08

20230305 八丁経路~旧ネクタイ尾根~大山

 

大山に向かうネクタイ尾根。
残念ながら、もうネクタイは見当たらず。今や、標識に昔の名残があるばかり。
今回はちょっと読図もしながら、丹沢のバリエーションルート。


煤ヶ谷のバス停から谷太郎川林道を歩く。
水ノ尻橋を越えたところで、八丁経路の尾根への取り付きを探す。


鹿柵の入口をみつけ、そこから尾根にあがる。


うっすら踏み跡をたどる。


うっすら踏み跡は赤矢印の方向に向かっているけど、
ちゃんと尾根筋を歩くべし。
踏み跡は、つい、惑わされるから要注意。



読図のポイント。向かいの尾根を見るべし。
地図の赤線の尾根が見えている。等高線と比べるとよくわかる。


鹿柵に沿って進む。


八丁経路の最後は、ちょっとやせた尾根。


登山道に合流。ここから三峰山を越えて、唐沢峠まで。



3月6日は啓蟄。一日早く、お目覚めの幼虫が土の中に。
ちなみに、ヒルはまだお目覚めではなかった。ほっ。



ついつい、広い尾根をそのまま進みそうになるけど、そちらは間違い。
登山道なので、ちゃんとロープを張ってくれているけど、
バリエーションだったらどうかな。


唐沢峠から、ネクタイ尾根に向かうため、まずは石尊沢に下りる。


堰堤。向こうの尾根に乗りたいのだが。


また鹿柵に行く手を阻まれて、うろうろ、、、


ネクタイを探しながら、ネクタイ尾根を登る、、、
が、急登に息も絶え絶えとなり、もはやネクタイどころではなく。
結局、ネクタイは見つからなかった。


北尾根に合流。モノレール。


大山山頂の電波塔が見えてきた。
あとはヤビツ峠に下りるだけ。
お疲れさま!

7:25 煤ヶ谷バス停 - 7:45 八丁経路取り付き - 9:30 登山道 - 10:35 三峰山 - 11:50 唐沢峠 - 12:15 ネクタイ尾根取り付き - 13:10 北尾根 - 13:40 大山 - 14:35 ヤビツ峠

0 件のコメント:

コメントを投稿