2017/04/09

2017.4.8 谷川岳西黒尾根 敗退→ちょっとだけ雪訓

天気予報をにらみながら、午前中勝負で谷川岳西黒尾根へ。
しかし、視界不良、雪は不安定、で登頂断念。
せっかくなので、ちょっぴり雪訓してきました。


 
あいかわらず、雪庇は健在です。

雪庇がつらなる尾根。

クラックが!この位置に立っていると、
足元まで亀裂が伸びできそうで、まじで怖いです。

決して歩きやすい雪ではなく不安定。

8時頃、マチガ沢方面から、
でかい雪崩の音が何度か聞こえてきました。

ここはスノーブリッジ状態。

不安定な雪を避けて、なんとか岩場を下ったものの。
ラクダのコル手前で、危険回避のため撤退を決定。

下る頃には、もう真っ白。
 
でも、こんなモノクロの雪山の風景も、
また味わい深いものです。
 
+++ せっかくなので、ここから、ちょっと雪訓 +++
 
スノーバーでの支点作り。
縦に埋め込む場合と、横にする場合で試してみる。

リードの滑り落ち想定、、、しっかり効いてます。

こちらは、2本のスノーバーを使って、懸垂下降を試す。
安定してます。
 
他にも、スノーバーの代わりにアックスを使ってみたり。
スタンディングアックスビレイなども練習。
 
スノーボラードを試す。

木の枝をいくつか刺して、お誕生日ケーキみたいにすると、
ロープの食い込みを軽減できます。
懸垂下降後のロープ回収をスムーズにするにも有効!

懸垂下降してみる。
写真は、大きさはどこまで小さくできるか?試してみたため、
二重の円になってます。

おまけ。みなかみダムカレー。
左から、アーチ式、重力式、ロックフィル式。
それぞれモデルとなるダムが、水上周辺にあります。
 
谷川方面にお出かけの際は、ぜひ!

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿