2018/01/14

2018.1.13-14 冬だけの道で平標山へ(南尾根? 西尾根?)

冬だけの道で平標山へ! 移動性高気圧の張り出しを祈って・・
やっぱり 冬の上越は一筋縄ではいきません。
また来ます!



1日目 いい天気 ♪

スタートは、三国小学校前 

気分上々 ⤴⤴
関越の事故渋滞でスタートが遅くなったけど
やる気まんまん です。
 
スタート地点から別荘地内を河内沢に沿ってここまで来ました。
ここからヤカイ沢沿い入って200mほど進み
鉄塔のある尾根にとりつきます。
まずは、ワカン。
今回はワカンの威力を実感しました。

 
1430m付近 後ろの山は苗場スキー場の山(筍山)       

うさぎも浮かれて ピョンピョン
 
誰も通っていない道、誰にも会わない
自分たちだけの道
今日はくるぶしラッセル

1600m付近
雲がでて、風が強くなってきました

天気の変化や明日の行動についてみんなで話し合いました。
1日目は1660m樹林帯ギリギリににテン場。
→当初は稜線まででて、平標山の家 冬季小屋利用の予定
 
平標山(1983m)は明日めざします。
 
テンバ=山城風、上出来❢ 自画自賛
 
 
2日目 1月14日 7:15
風雪 平標。 びゅうううう。一晩中雪が降り続き
風がうなっています。
 

赤布がはためく
さて、今回は 撤退ですね・・

          昨晩ふりつもった雪が 脛まで

ふわふわの雪に足をとられてバタバタ

下ってきたら、風が少し弱くなった。
ラッセルが楽しい
 
     僕の前に道はない僕の後ろに道はできる。。。 高村光太郎



こうやって手をばたばたすると



できました ANGEL

 

     ああ、もう終わり。 鉄塔まできちゃた。
   最後のお楽しみ シリセード
フカフカだから スピードがでない
柴笛 舘ひろし・・わかるかなあ?
 
湯沢駅前で おひるごはん
 どでか天丼 vs どでか天丼 大もり

1月13日 9:45 三国小学校前 → 14:45 1660m付近 テン場
1月14日 7:50 1660m付近 テン場 → 10:15 三国小学校前
下山後: 雪ささの湯(鉄分たっぷり) 
      
 
 

 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿