2019/03/25

2019.3.23-24 八ヶ岳の南沢大滝と中山尾根の登攀

2名で八ヶ岳の南沢大滝と中山尾根の登攀に行ってきました。

初日に行った南沢大滝。
大分水が垂れていましたがまだ十分に登れます。
分厚い氷は安定感が有ります。
八ヶ岳には南沢大滝が有って良かったー!

二日目に中山尾根に行きましたが余りの強風と低温のため1ピッチだけ登りすごすごと撤退しました。済みません。

強烈な西風を受けて荒れる大同心、小同心。
中山尾根の1P終了点から見た奇跡のような光景です。




<初日>
南沢大滝には一番乗りでした。
先ずはトップロープのセット。

ビレー木も以前に比べて大分太くなった気がします。
安心感が出てきてよかったですね。

シーズン大終盤なので部分的にはボコボコで鷹取的な感じもしますが、大変長いルートなので疲れます。しかし、ユキミさんは今年ノミックを新調されましたので、大きな成果が有ったのでは?

お隣には、先日大同心大滝と峰の松目沢で一緒させて頂いた他会のOさんが登られていました。

結局南沢大滝には我々を含めて3パーティーが来ただけです。
これで今年の南沢大滝ともお別れです。
大変名残惜しかったです。

ついでに南沢小滝に行ってみました。
こちらは何故か大変混んでいました。

その後、赤岳鉱泉で小屋泊
この日もステーキの夕食で素敵でした。
小屋泊はやめられません。

<二日目>
中山尾根に行きました。
トレースは有りましたが古いものでした。
本日は我々が一番乗りでした。

下部岩壁が近づいてきましたが、相当の強風と低温。

条件は最悪でしたが、せっかくなので取りあえず1P目を登ってみることにしました。

1P目の終了点に到着。

ユキミさんは楽々でした。


2P目の方向を見る。
ここからは、右上の岩を直上するか左の立木近くを通りスラブを直上するかの2ルートの選択になります。

1P目の終了点から、大同心、小同心方向を見る。
クライマーだけが見ることができる迫力のある光景でした。

しかし、余りに寒いので1P目終了点で撤収することに。
次回は必ず完登しましょう!

時間が余ったので帰りがてらに赤岩の氷柱を探してみました。
全くトレースは有りません。
しかし、この頃には何故か下は快晴無風。
朝の低温+強風は何だったのか?

若干の急斜面も通過。

多分これですかね?

南斜面なのでほとんど溶けています。

次に下山がてらに山の神の氷瀑を見に行きました。
これまでは遠くから見るだけでしたが、今回は川床に降りてみることに。
北沢本流が凍る巨大な氷瀑でした。
まだ十分に登れそうです。

こんな下にこんな立派な氷が有って、ユキミさんもびっくり!
まさしく、あっと驚くタメゴロー!ですかね?
来シーズンは是非登りたいです。

中山尾根は登れなかったですが、大変楽しい八ヶ岳の登攀でした。

以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿