竜爪山(りゅうそうざん)・長尾沢で沢登り。
肝冷やしの滝
平山旧道の登山口である平山口には鳥居がある。そのすぐ手前の駐車場(有料¥100)に車を停め、身支度を整え出発。鳥居から平山旧道コースを進み、長尾沢を渡る橋の辺りから入渓。長尾沢を遡行しCo.400の二俣は右俣へ。竜走の滝の前後は樋状になっている。肝冷やしの滝を巻き、再び沢に戻った。その後は、小滝がいくつかあり、平凡だなと思って遡行していると、分岐となるルンゼがいくつも現れ結構複雑である。地図読み好きには楽しいのでは・・。穂積神社を目指して沢をツメ、神社前の広場に出た。下山は、旧道を使って元の登山口へ戻った。
小滝
3丁目の滝
1m(このすぐ上が二俣。右俣へ)
小滝が続く
樋状になる
竜走の滝
樋状が続く
肝冷やしの滝(左岸を巻く。登山道まで)
ここから沢に戻る
小滝が続く
穂積神社の傍に出た
0 件のコメント:
コメントを投稿