川崎柴笛クラブ (神奈川県 川崎市 山岳会)

神奈川勤労者山岳連盟所属川崎柴笛クラブのホームページへようこそ。 柴笛クラブは岩登り・沢登り・冬山・縦走・ハイキングなどオールラウンドに四季を通して登山を楽しんでいます。 ただいま、新入会員を募集しています。(神奈川県川崎市武蔵小杉)

ページ

  • ホーム
  • クラブ紹介
  • 入会案内
  • スケジュール
  • 会則
  • 山行記録

2025/08/04

20250803 岩倉川本流

 南木曽の柿其川の支流、岩倉川本流を遡行。


続きを読む »
0 件のコメント:
ラベル: 沢登り
新しい投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示
登録: 投稿 (Atom)

Information

新入会員募集中! >>> 入会案内へ




Links

  • 卓越天気
  • Cola天気図(降水)
  • Cola天気図(1500m温度)
  • photo archive
  • 掲示板

labels

  • RCT (42)
  • アイスクライミング (112)
  • クライミング (21)
  • クライミング、マルチピッチ (18)
  • ハイキング (76)
  • バリエーション (32)
  • バリエーションルート (3)
  • ピークハント (30)
  • フリークライミング (10)
  • マルチピッチ (7)
  • ロッククライミング (59)
  • 海外登山 (7)
  • 教育山行 (27)
  • 縦走 (32)
  • 雪山 (51)
  • 雪山 冬季ルート (9)
  • 雪山バリエーション (4)
  • 沢登り (237)
  • 中央アルプス (2)
  • 冬季バリエーション (29)
  • 南アルプス (12)
  • 北アルプス (6)
  • 藪岩、バリエーション (12)
  • 藪漕ぎ (6)

Archives

  • ▼  2025 (42)
    • ▼  8月 (1)
      • 20250803 岩倉川本流
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2024 (58)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2023 (60)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2022 (55)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (8)
  • ►  2021 (48)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2020 (57)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2019 (68)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2018 (73)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2017 (111)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2016 (108)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (14)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2015 (90)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (4)

Recent Posts

Popular Posts

  • 20250622 烏川左俣
     安達太良山 阿武隈川・烏川左俣を遡行。
  • 20250628 大鹿川ズミ沢
     桂川水系 笹子川・大鹿川ズミ沢(すみ沢/平ッ沢)で沢登り。 スラブ滝
  • 20250209 尾白川下流域 刃渡り沢
     甲斐駒ヶ岳黒戸尾根・刃渡りに尾白川から突き上げる刃渡り沢でアイスクライミング。 双翼の氷柱
  • 20241013 白石沢 奥壁スラブ
     奥只見 白石沢を遡行し、奥壁スラブへ。
  • 20250705 豆焼沢
     奥秩父、荒川水系滝川・豆焼沢で沢登り。 大滝
  • 20250112 峰の松目沢南西沢
     八ケ岳・峰の松目沢南西沢でアイスクライミング。
  • 20250518 ムケシ沢
     浅間尾根・人里峠南面を流れるムケシ沢右俣を遡行。
  • 20250104 峰の松目沢南東沢
     八ケ岳・峰の松目沢南東沢でアイスクライミング。 F8
  • 20250713 手戸沢
     奥秩父 大洞川・手戸沢で沢登り。
  • 20250125-26 濁河温泉周辺の氷瀑
     御嶽山、濁河温泉周辺(はもずし、おじさんアイス)でアイスクライミング。 はもずしアイスエリア

ページビューの合計

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.