2024/12/21

20241220 裏同心ルンゼ

 八ケ岳・裏同心ルンゼでアイスクライミング。


裏同心ルンゼF5を超え、大同心基部へ。大同心稜を下り、ジョウゴ沢を偵察。

2024/12/16

20241215 モミソ沢

 表丹沢・水無川 モミソ沢で沢登り。

大棚(大滝)

2024/12/09

20241208 鷹ノ巣岩北稜

 西上州、南牧村にある鷹ノ巣岩に北稜から登頂。



2024/12/01

20241130 鷹取山アイス(ドライ)トレ

 横須賀・鷹取山の岩場でアイス(ドライ)トレーニング。



2024/11/26

20241124 碧岩西稜

 西上州、南牧村にある碧岩に西稜から登頂。


2024/11/17

20241116 土室川大沢

 土室川本谷で沢登り。


落葉が進んだ牛ノ寝通りからホンゴ尾根を使ってアプローチ。桂川水系葛野川 土室川大沢を遡行した。

2024/11/09

20241108 四ツ又山・鹿岳

 ヒルが影を潜めたこの季節に、群馬県南牧村の四ツ又山・鹿岳へ。


鹿岳


2024/11/01

20241031 桜沢・スッカン沢

 休日を避けて観光名所の沢へ。

おしらじノ滝

那珂川水系箒川鹿股川・スッカン沢と桜沢を遡行し、おしらじノ滝を見物して脱渓。

2024/10/21

20241020 タル沢悪沢~井戸沢

 悪沢岳南面で晩秋のやさしい沢旅へ。


片品川水系笠科川 タル沢・悪沢右俣を遡行し、尾根を越えて井戸沢を下降。

20241012-14 赤湯又沢下降~虎毛沢遡行

 


ようやく晴天に恵まれた三連休。
癒し系の沢と聞いた女4人、2泊3日の沢旅へ。

2024/10/14

20241013 白石沢 奥壁スラブ

 奥只見 白石沢を遡行し、奥壁スラブへ。


2024/09/17

20240915西丹沢 地獄棚沢

初級者Sです。ずっと行ってみたくて、毎年計画する前川大滝沢が今年も雨で行かれなくなり、かろうじて晴れている近場で良いらしいと噂に聞いていた西丹沢の地獄棚沢へ。

「棚」とは滝のことをいうらしく、西丹沢のこの界隈の「下棚(しもんたな)」「大棚(おおたな)」など有名な大滝です。「畦ヶ丸」の「丸(=山)」など、山の名称は不思議なものが多いですね。

2024/09/11

20240905-08 葛根田川~大深沢

 南八幡平 葛根田川~大深沢で沢登り。


2024/08/19

20240817 神宮川・笹ノ沢

 釜無川水系 神宮川・笹ノ沢で沢登り。


2024/08/14

20240810-11 東黒沢~ウツボギ沢

 谷川連峰 湯檜曽川東黒沢~宝川ウツボギ沢で沢登り。


2024/08/04

20240803 谷津川本谷

 荒川水系・谷津川本谷で沢登り。


2024/08/01

20240728 金石沢

 奥秩父・荒川 金石沢で沢歩き。



2024/07/23

20240721 四十八滝沢

 桂川水系大幡川・四十八滝沢で沢登り。

七福ノ滝

2024/07/20

20240713 山伏沢遡行


 今日も雨の合間を探して、行き先は丹沢の西、道志の山伏沢へ。沢登りのいいところは、濡れていても行かれることです。

2024/07/01

20240630 豆焼沢(出会いの丘~トオの滝)

 


渓中泊を狙っていたものの、天気予報でどんどん計画は縮小し、
結局、短時間勝負の下部(出会いの丘~トウの滝)のみに。
梅雨時で、おそらく水量マシマシ。高巻き訓練のようになってしまった。

20240629 日光・神子内川黒沢

 初級者Sです。梅雨の晴れ間を探して、北関東は日光の神子内川、黒沢に沢登りに行ってきました。


遡行図は「東京起点沢登りルート100」168ページのトポを参照しました。

2024/06/23

20240622 茂窪谷

某沢本では、遡行価値のない沢、なんて不名誉なこと言われてますが、
初級者、シーズン最初の沢、にはちょうどよい沢です。

20240622 水ノ木沢

 世附川水系・水ノ木沢で沢登り。




2024/06/16

20240615教育山行・マルチピッチクライミング実践@三つ峠

「三つ峠に行ってみたい!」という新規入会のSさんの声から、三つ峠屏風岩でのマルチピッチルートクライミングを目指して、4月の月例山行でフリークライミングの練習、4月の教育山行でシングルピッチのリード&フォローの練習、5月に支点構築の実践を行ってきました。

そして6月はようやく最終課題のマルチピッチルート実践です。お天気はやや曇り、暑すぎずちょうどいい感じ。雨に降られることもなく、無事に開催することができました。

メンバーは大ベテランのNさん、Mさん、S代表、柴笛10年以上の大先輩方Mさん、Iさんと、Sさんの7人です。「余裕を持ってリードできる人」と「余裕をもって登れる人」でパーティを組み、ルートを決めて登攀開始です。

2024/06/12

20240609 大沢

 那珂川水系苦土川・大沢右俣で沢登り。



20240608 下戸倉沢

 那珂川水系箒川・下戸倉沢で沢歩き。


大滝

2024/06/11

20240526 石津窪

 秋川水系盆堀川・千ヶ沢石津窪で沢登り。

大滝

2024/05/25

20240524 悪沢~熊沢

世附川水系の悪沢~熊沢へ。静かな沢歩きです。

2024/05/19

2024.05.19_ 月例山行、上野原御前山めぐり

 
御前はいったい誰なのか?
5月の月例山行はS隊長の御前山めぐり

2024.05.03-04 爺ヶ岳南尾根 - 鹿島槍ヶ岳

G.W.は久しぶりの北アルプス
お天気ヨシ!景色ヨシ!剱ヨシ!

20240518 長尾沢・法行沢

 世附川水系・長尾沢と法行沢で沢登り。

法行沢6m滝

2024/05/12

20240511 鷹ノ巣谷

 多摩川水系日原川・鷹ノ巣谷で沢登り。

大滝

2024/05/06

20240505 白矢ノ沢

 桂川水系鶴川・尾名手川白矢ノ沢で沢登り。

大滝

20240503 大ドケ沢

 桂川水系葛野川・土室川大ドケ沢で沢登り。


2024/04/29

20240429 金小屋沢

 桂川水系葛野川・土室川金小屋沢で沢登り。


2024/04/23

20240421 栗ノ木王沢・オリゾクナイ沢

 秋川水系盆堀川 栗ノ木王沢・オリゾクナイ沢で沢登り。

オリゾクナイ沢大滝

2024/04/22

20240420 モロクボ沢~水晶沢

 中川川水系モロクボ沢・水晶沢で沢登り。

モロクボ大滝

2024/04/18

20240414月例山行 城山クッキングワールド クライミング

 初級者Sです。柴笛クラブには「月例山行」といって、月に一度、各会員がそれぞれ好きな山行を企画して、みんなで山に行く山行があります。

ブログは沢とアイスの記事が多いですが、会員には縦走が好きな人や、アルパイン志向の人、最近はトレランの方もおられ、いろんな登山のスタイルをそれぞれに楽しんでいます。

2024/04/03

20240330 鶴川赤沢

 鶴川流域・赤沢で沢登り。


2024/03/18

20240316 伊豆 三階滝沢下降 中丿沢遡行

 先々週で暖冬のアイスクライミングを終え、3/16から沢びらき。この日の気温は朝7度、日中は18度と、沢はじめには申し分ない温かさとなりました。行き先は伊豆の三階滝沢、中ノ沢です。

 ハイライトの三方の滝

2024/03/03

20240303 美濃戸口・河原奥

八ケ岳・美濃戸口・河原奥でアイスクライミング


2024/03/02

20240229 小川山・唐沢の滝

メルカリで全身を包んだメルカリアンの初級者Sです。この柴笛ブログ、沢登りの記録が170以上、ついでアイスが95と、某サワGルイのようですが、記録がないだけで縦走、雪山、スキーの人もいます。季節それぞれに、それぞれの山の楽しみ方がありますね。

わたくしは今季アイスクライミングを集中的にやってみました。本日は7登目。乗鞍の善五郎の滝を計画していたのですが、温暖化および暖冬の影響で、氷が崩壊したとの知らせを受け(涙)長野県川上村の小川山にある唐沢の滝に変更に。

2024/02/26

20240224 河原木場沢

 八ケ岳・河原木場沢でアイスクライミング

醤油樽の滝の氷は崩壊との情報を得て、途中の氷瀑で練習することに


2024/02/21

20240217 広河原沢見晴らしルンゼ再訪

 冬装備の全身をメルカリで包んだメルカリアンの初級者Sです。3週間前に行った広河原沢の見晴らしルンゼを再訪しました。

2024/02/14

20240211 霧積川

 霧積川・林道終点 奥のエリアでアイスクライミング。



2024/02/04

20240203 夏沢鉱泉アイスギャラリー

冬装備の全身をメルカリで包んだメルカリアンの初級者Sです。今日はクライミングジムの先輩方に混ぜていただき、他会の方も含め5人でアイスクライミング。

G4全景

昨年夏に樽ヶ沢、伊勢沢、赤木沢などご一緒させていただいている頼もしいメンバーのみなさまと。同じくジムの大先輩が、小市民のわたくしにアイゼンとアックスを貸してくださり、借り物登攀をしていたのですが、今年アイスアックスを買ったと話したら、ご親切に練習に付き合ってくださり、赤岳鉱泉アイスキャンディーで基本練習、そして今回は夏沢鉱泉アイスギャラリーへ。始めてまもないわたくしは、自然の氷に慣れることが今回のテーマです。

20240203 湯川渓谷

 南牧村・湯川渓谷でアイスクライミング。


白髪エリア

2024/01/31

2024/01/30

20240128広河原沢左俣 見晴らしルンゼ(ディスニーオンアイス)

 新人を名乗れなくなってきた初級者Sです。今年はアイスクライミングに挑戦、ということで、親切な方々からの借り物と知識をいただきながら、メルカリブランドで身を包み、3登目です。


登山装備って、本当に高価ですよね「山は金喰い虫🐛だなあ」は、柴笛クラブ編集長の名言ですが、本当にその通りです。今回は山岳会のIさんが貸してくれたデナリ研ぎのエクスドリーム(夢を見させてくれる斧)で登らせてもらいます。足元はクライミングジムの先輩Iさんが貸してくださったBRSのモノポイントのアイゼンです。


本日の行き先は八ヶ岳は広河原沢左俣・見晴らしルンゼ。S代表と、ゲストに「塾長のブログ」の塾長さんをお迎えしての山行です。S代表と塾長はもともとのお知り合い。

2024/01/29

20240127 河原木場沢

 八ケ岳・河原木場沢・醬油樽の滝でアイスクライミング。