2018/10/13

2018.10.7-8 栗子山塊 滑谷沢



秋の気配漂う東北、癒しの沢旅へ。


東栗子トンネル手前からスタート。

 万世大路と呼ばれる、昔の米沢と福島をつなぐ道を歩く。

 台風による強風のおかげか、栗がたくさん落ちていました!
さすが、山の名前に偽りなし! 
 
大きくて、つやつや。
 
夢中になって、拾っています。
 
二ツ小屋隧道
想像していたほど、おどろおどろしくはなかった。

隧道からすぐ、橋から入渓。

なんとまあ、おだやかな。烏川を下降していきます。
 
滑谷沢出合。
こちらの方が水流が多い。
 
おやおや、意外と釜も大きくて深い。
 
でも、全体的には穏やか、かな。
 
もう少し、お日様が出てくれたら、、、

滝が出てきても、それほど苦労しない。

、、、と思ったら、予想外に大きい滝が現れて、ちょっと慌てる。
ちゃんと右岸から巻きます。


奥の二俣で幕営(写真がない!)

焚き火でのごちそうは、手羽先。
 
2日目も穏やかに始まる。
 
魚留の滝。左岸から巻く。
土が脆く、明らかに時間をかけて滝が削って奥へ奥へと
移動していったことがわかる。
 
だいぶ周りの木々が色づいてきた!
 
15m大ナメ。

慎重に。

最後のツメは灌木のヤブ。
 
栗子山頂。
登山道はないので、道標もなし、三角点のみ。
 
山頂からしばらく稜線を歩く。
うっすら踏み跡とピンクリボンの目印があるので、歩きやすい。
 
秋の気配。静かな山塊。
 
米沢の街も見えた。
 
さて、沢形を見つけて、三本松沢を下降していきます。
 
どんどん高度を下げていきます。
 
延々と続くナメ!

滑谷沢の左俣に合流。ここも、またナメ。
穏やかな沢。

 最後はのんびり歩いて。
 
林道の橋のところで沢旅終了。
 

 また、万世大路を歩いて帰ります。
 
 1日目 6:50 東栗子トンネル - 8:15 入渓 - 10:30 滑谷沢出合 - 12:40 二俣 - 15:15 奥の二俣
2日目 7:00 幕場 - 8:40 15m 大ナメ - 9:45 栗子山山頂 - 11:00 下降点 - 12:45 滑谷沢左俣 - 13:40 林道
 
 


1 件のコメント:

  1. ステキな沢ですね。沢を食わず嫌いの小生でも魅力的に感じました。手羽先もチョーおいしそう。笑

    返信削除