| 栂海新道に行ってきました |
| 1日目 朝の林道を大雪渓へと歩く |
| 1時間ほどで大雪渓が見えてきました |
| いつのまにやら雲の中(この後はカッパ状態) |
| 白馬岳頂上に着きました。若干風強し |
| 今日は思い切って朝日小屋まで足を延ばしましょう |
| 絶景の中を進みます |
| 誰もいない中、この風景を独り占めデス |
| と思ったらライチョウ軍団がいらっしゃいました |
| こういう道、大好きです。景色が良くて平坦で |
| 雪倉岳避難小屋です。とってもキレイです |
| 雪倉岳まで来ました |
| 頂上は平坦で迷いやすいが、赤ペンキを見れば大丈夫 |
| ツバメ岩。右のスラブが越沢バットレスをイメージさせます |
| 水平道は水平ではない(泣) |
| ようやく朝日小屋の分岐です |
| 今宵のディナー準備中(実はただお湯を沸かしているだけ) |
| 明日も良い天気でありますように |
| 2日目 朝日岳登頂です |
| 白馬岳ともサヨウナラ |
| 日本海はまだまだです |
| 素晴らしい景色に癒されます |
| あの先に日本海がある(はず) |
| 黒岩平。ここも素晴らしかった |
| 栂海山荘です。さわがに山岳会の方がいらっしゃいました |
| ヘトヘト状態で白鳥小屋に到着 |
| 小屋の中はとてもキレイです |
| 3日目 朝焼けを見ながら高度を下げます |
| ようやく栂海新道登山口 |
| 日本海 波が怖くてダイブせず |
| 親不知駅 登山口から1時間歩きました |
| 今回の旅の通行人A役 新人です(苦笑) |