ロープウェーなんて邪道なものは使いませんよ。
木曽側からの上松Aコースで、木曽駒ヶ岳へ。
上松Aの登山口
だだっ広い河原を歩いていく。
目印は岩に書かれた『山』
二合目。ここから本格的な登山道。
あぢーと衣服調整。
樹林帯をひたすら登っていきます。
五合目には避難小屋。
とてもきれいな小屋でした。
小屋の近くには水場もある、、、が、
ホースからは見事な氷柱。
立派な道標。
ただ書いているんじゃありません。
文字が浮き上がるように掘られています。
ちょっと場所を確認。
2万5千の地図には書いてないなあ、、、
遠見場。靴紐を結び直してね。
この『遠見場』からは御嶽山が真正面に見えます。
さらに登っていきますよ。
三ノ沢岳が木の合間から見えてきた。
もう少し。
八合目で幕営。
クリスマスですから!
それぞれ持ち寄ったお菓子で、とりあえずティータイム。
ケーキはちょっと潰れちゃったね。
2日目。暗いうちから出発します。
夜が明けてきた。
実は、東海山岳学生連盟の元気なパーティーが、
トレースを作ってくれていました。
感謝、感謝♪
木曽前岳に向けて。
木曽駒が見えてきた!
コルにある玉乃窪山荘は屋根だけ見える。
いよいよ最後の木曽駒への登り。
風が強い、、、少し地吹雪みたいになっているの、
わかるかな?
山頂です!
メリークリスマス!
今年はサンタさんとトナカイさんだよ。
祠の向こうに富士山が見える。
そして手前は南アルプス。
あそこに黄連谷パーティーがいるはず。mAnさ~ん!!
尖っているのは宝剣岳。
北アルプス方面。
さすが、こちらの稜線上は真っ白だ。
こっちには霞沢パーティー、、、さとちゃ~ん!!
こちらにも祠が。
そして御嶽山。
御嶽山を眺めながら下山。
おやおや、青空だ。
おーやちゃん、
まだ慣れない冬山、頑張りました!
帰り、ちょっと尻セードなどしてみたけれど。
いやいや、だいぶ雪も溶けて、土が出てきてました。
最後に登山口の河原から振り返る。
さっきまで、あの白い山の中にいたんだねえ。
1日目:7:00 登山口 - 7:15 敬神の滝小屋(二合目) - 10:00 金懸小屋(五合目) - 14:50 八合目(幕営)
2日目:6:10 出発 - 8:20 木曽前岳 - 9:25 木曽駒ヶ岳 - 11:10 八合目(テント撤収) - 12:10 出発 - 16:00 登山口
0 件のコメント:
コメントを投稿