最近、週末は天候が不安定で、行先に迷う中
わずかばかりに天気が良いとされる南アルプスへいってきます。
鳳凰三山の薬師岳と観音岳の間に突き上げ、
野呂川に注ぐシレイ沢へ行ってきました。
王様のような滝
雨が降ったり止んだりする中、夜叉神峠駐車場で待機 バスに乗ることもためらわれましたが、8時台の広河原行のバスへ 乗り込み 「シレイ沢橋」で下車させてもらいました。 雨止まないかな・・・ |
シレイ沢橋の下へ下降 意外と高度があったので念のためロープで懸垂下降 |
入渓して一つ目の滝 水量は多い 今日の降雨だけではなく、その前から降った雨の影響もあり
一つ目の滝から振り返ったシレイ沢橋
この後、赤い堰堤やCS滝を高巻きで越えていく
|
直登できない滝がいっぱい なので、ひたすら高巻きの繰り返し |
こちらも高巻く |
水量多めではない沢だけど 一つ一つの滝が豪快 |
左の倒木のあるルンゼから高巻く |
「王様のような滝」 |
高巻き中から見た滝 |
ここも巻けるけどどちらが正解? |
白いスラブ! 鳳凰三山の懐らしい渓相 |
「白い滝」と花崗岩のスラブ帯 先行者は単独行の男性 |
白い滝 |
高巻きはこのような感じのところが多い |
二俣を越えビバーク適地もそれほどなかったので 単独行男性とビバーク地を分け合いました 焚火のおかげで 雨に濡れたウエアはすっかり乾いた 夜中も雨が降ったり止んだり・・・ ~2日目~ |
奥ノ二俣は左側へ |
ようやく晴れ北岳方面が見えました! |
岩のルンゼを登ったり巻いたりしながら沢をつめ |
ようやく稜線に近づきましたが、ここからが背丈ほどのハイマツの藪漕ぎへ突入 ちょっと左側に寄りすぎてしまったようです |
藪漕ぎの先は観音岳と薬師岳の真ん中あたりの 「刀利大権現」に飛び出しました |
薬師岳山頂が見えた!!! |
新しくなった薬師岳の標柱 |
南御室小屋はとてもにぎわっていました |
夜叉神峠へ下山の途中 白峰三山がほんのちらりと見ることができました すっきりとは晴れてくれなかった週末 |
無事に夜叉神峠登山口へ戻ってきました! |
きっと下界は晴れていたのでしょう 甲府盆地が臨めます |
0 件のコメント:
コメントを投稿