会山行に合わせて清津川サゴイ沢遡行を計画してみましたが、
会山行自体は近場に変更なってしまい。。。合流は果たせず、残念/~\
色づき始めた山の中で、今シーズン1番気合入れて遡行してきました、アラフォー2人頑張りました。
小日橋には車がいっぱいだけど、この先も入れそう
良い天気、増水も濁りもなし、土曜の雨の影響は無い
山口館の前で休憩&準備
尾根を越えてここから入渓
始めはこんな感じで荒れ放題
五重ノ滝
高巻き用?トラロープがある
下降の踏み跡もハッキリ
↑本流、熊の沢→の二俣
8m滝
左のルンゼから巻いてみようとするけど浮石が悪い
諦めてもう少し戻った尾根上から高巻いて懸垂で降りる
30mロープ1ピッチで少し安定した場所に着地。
そこからは踏み跡発見し、慎重にクライムダウンして沢床へ。
ゴルジュ地形だけど水も少なく明るめで気が楽
三段滝に到着、前方滝の奥に二段が隠れてる
ガラガラの高巻き、意外と悪い
でもって、はまってしまった。。。
無事リカバリーして懸垂1ピッチで沢床へ戻る
後はBPまで大変なとこはない、穏やかになる
水飲んだり
へつったり
余裕が出てきたので周囲の色づきに目がいく
タープ設営&焚き火もバッチリ、今シーズンの集大成
BPの対岸を見ると青空と紅葉と滝!
谷間はまだ日が届かなくて暗い
2日目最初の滝、緩い連瀑だけど手前の釜はどうなのか
二条滝はスイスイ
流れは右に屈曲し7m滝、倒木を越えると
深い釜をへつる、落ちたくないので必死、滝との距離感はこんな感じ
へつり終わるとこんな傾斜で登れる、足元左の茶色は浮いた木くず
上の2段の滝も左から容易に上がれた
手ごわかった5m滝、高巻きが見えなくて右往左往。
結局見つけられずに。。。
スリップ注意でロープだして登るはめに(2人もドボンした)
うちらにとってここが最大難関でした。
深い釜をへつって滝の左へ
もう2度とドボンしたくないので必死
滝横着いたが、そんなに良くなくて(T_T)
空荷でロープ引いて上がったけど、荷揚げに苦労し、疲労困憊。
つかの間の癒し
またまた前方に滝が。。。。
これが最後の15m滝なのか?(自信持てず)
高巻き上部はこんな岩場、浮いてるので要注意
紅葉と滝はキレイ、このアングル見て15m滝だと確信した、先が見え始めた!
最後の15m滝の高巻き後に、
最初の二俣に着いて安堵してしまった2人は、
勘違いして左の支沢に入った。
いきなりボサがひどくなる、おかしい?
黄色がキレイだと思いながらも、なんかおかしい?
GPSで確認したら、手前の支沢に入ってる事がわかり、
地形的には沢形を辿れば登山道に出られそうだったので、そのまま進む。
沢形消えてから、最後の藪漕ぎは約30分ほど
人少なの登山道に出られた!
下山も長い
10/8 晴れ 7:45小日橋→9:50山口館10:15→10:50入渓→11:40五重ノ滝→12:10 8m滝→13:10三段滝→15:40BP10/9 曇り時々晴れ 7:15BP→7:50三段滝→8:30 5m滝→9:05 7m滝→10:15 15m滝→12:10登山道12:40→15:30山口館15:50→17:50小日橋
mAnさん、この二つはどうですかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿